株式投資

【積立NISA】収益を公開 積立NISAってなに? 投資オススメ銘柄

普段は職場でうまくやるをテーマに記事を書いていますが

会社の給与以外でも資産を増やす事が出来れば

心の拠り所となり

会社でのストレスを緩和する事ができます。

 

小額からでも

会社に所属しながら資産運用することは十分可能です。

 

積立NISAってなんなの?

株式運用って本当にお金増えるの?

元手がたくさん必要なんじゃないの?

でもどの銘柄買っていいか解らないし。。

 

など

私も初心者ですが利益も出始め

後はほったらかしで良い所まできたので

始めたばかりですが私の収益を公開します。

 

※2021年ファイナンシャルプランナー2級の資格を取得しました。

今は更に資産運用を勉強しています。

 

SBI証券[旧イー・トレード証券]

現在の収益

 

4/10から買い付け開始して4/17現在 1週間での運用益を公開します。

 

購入銘柄が幸いすべてプラス以上になっていて

7日間で早くも+75円(右上)となっております。

私の買い方は

・毎月最大額¥33333の投資

・購入設定日は毎日

・外国インデックスがメイン

で購入しています。

 

購入設定日 の選び方

 

投資信託は資金を入れたら購入してもらう日を設定できます。

 

とり
とり
儲かる日に買ってくれよ
しまむら
しまむら
株価は変動しているので流石に儲かる日は解りません

 

なので購入してもらう日を銘柄毎に設定できるのですが

私が使っているSBI証券では

月1回

毎週○曜日

毎日

から選べます。

 

当然ですが株価は多くの人が購入すれば株価は上がります。

株価が高騰している時に買うのは良くありません。。

 

男性
男性
給料日後が良いな
女性
女性
覚えやすいから10日、20日キリが良い日がいいわ

と思う人が多いはずなので

月1回で設定する人は人が選ばなそうな中途半端な日が良いそうです。

 

曜日で購入の場合は上記の高騰する日に当たってしまう可能性があります。

 

毎日購入は月の予算を日割りで購入してくれるので

高い日、安い日どちらも購入するので

平均的になるので初心者にオススメです。

 

しまむら
しまむら
20年の長期で考えると結局あまり変わりないそうです。
かにさん
かにさん
あまり考えず自分の好きな日で良いかもですね。

 

購入銘柄選び 割合

 

私が選んだ銘柄は

・外国株式 インデックス 4種

・国内株式 アクティブ 1種

 

しんじん
しんじん
インデックスって何ですか?
しまむら
しまむら
連動した(国内、米国、先進国)株の全体を平均的に買ってもらうイメージです

インデックスは基本的にローリスクローリターンの銘柄が殆どなので

手堅くいきたい積立NISAにピッタリです。

 

アクティブは逆に上りも下がりも大きいので

慎重に銘柄を選ばないと元本割れする可能性が高くなります。

 

 

私は毎月限度額の¥33333を運用していて (年間40万/12ヶ月)

どの銘柄をどれくらい購入するか設定できます。

取引画面はこの様な感じです。

右から4番目の比率の部分です。

 

 

当然上がるの期待している銘柄に割合多くしています。

日本人なので国内株式を多く保有したいですが

残念ながら国内株式は日経平均の影響を受けるのでオススメしません。

 

米国株式の安定した上がり方、先進国の期待値の方が高いです。

お金にはシビアに行きましょう。

 

eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 30%

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス  14%

外国株式インデックスファンド 10%

レオス-ひふみプラス 14% 国内アクティブ

全米株式インデックス・ファンド  30%

私のメインは2種で60%を占める米国インデックスです。

 

ひふみプラスは国内アクティブですが

近年好成績をあげていて「カンブリア宮殿」でも特集され

色々な投資家さんが期待している期待のアクティブファンドです。

 

積立NISAでも少しは値動きを見て投資感を味わいたいという

感じで購入しています。

 

この投資割合はいつでの変更できるので

更に勉強し変更していくかもしれません。

 

私はメインバンクからSBI証券に毎月4万自動入金にしているので

基本あとはほったらかしです。

 

積立NISAってなに

 

先に収益、手法をを公開したので

順序が逆になりましたが積立NISAの説明をします。

 

簡単に3つにまとめると

・20年間の長期投資

・1年間の最大投資額は40万円

・上記の運用利益が非課税になる

 

そもそも投資って税金かかるんだ?という疑問を持つ方も多いと思います。

投資の運用益は 通常20.315% 税金で引かれてしまいます。

上の私の画像だと 運用益 +75円 の部分ですね。

 

資産運用をし10万円の利益が出た時に

・通常運用  約8万円の利益

・積立NISA  そのまま10万円入る

という事です。

 

とり
とり
20.315%って引かれすぎだろ
かにさん
かにさん
消費税と比べても高いですね
しまむら
しまむら
ここが0になるのはかなり大きいです

 

 

で?結局どれくらい免除になるのか具体例を上げると

現時点での全世界の平均利回りは5.75%だそうです。

 

1年最大40万円 × 最大年数20年 = 800万(元本)

上記の最大運用で利回りを5%として計算すると

 

運用益 5581926円 

積立NISAの非課税効果 1133968円

 

113万!

20年間とはいえかなりの金額ですね。

 

上記は三井住友銀行のサイトのシミュレーションなので良かったら試してみて下さい。

 

しんじん
しんじん
20年の前に途中でお金が必要になったらどうすれば良いのでしょうか?
しまむら
しまむら
 安心して下さい。

積立NISAの銘柄はいつでも売却して現金を引き出すことができます。

まとめ

 

今まで良い事しか書いていませんでしたが

投資に絶対はありません。

当然デメリットとして

元本割れの可能性があります。

投資は自己責任で

 

今回の記事で積立NISAに興味持って頂けたら幸いです。

今後、毎月の収益を公開していきますので

楽しみにしていて下さいね。

 

でどうやって積立NISA始めれば良いの?という方の為に

時間があれば積立NISAの始め方の記事作成しますので

お待ちくださいませ。

 

【株主優待】優待の基本 株価チャートの分析 買い時 避ける銘柄の特徴資産運用していますか? 積立NISA運用記事を書きましたが 今の金利だとどの銀行でも大体0.01%位で貯金ではほぼ増えません...

 

 

私が利用しているSBI証券です。
SBI証券[旧イー・トレード証券]

 

【株主優待オススメ銘柄10選】高利回り 使いやすい 手ごろな価格前回の記事で株の基本知識を書きました。 銘柄の選び方、買い時、チャートの見方など 株主優待を得る為に損をしないように ...