コミニュケーション

【あおり運転 予防法】あおり運転の対処 運転マナーの見直し

接客歴20年人事担当のしまむらです。(@shimamura_blog)

近頃、あおり運転の被害が絶えません。。

私は現在本社勤務で持ち回りの店舗を回る際、商談会に行く時など

ほぼ毎日、車やトラックを運転しています。

 

その時にあおり運転を何度も見ました。

もちろんあおり運転は絶対にいけません。

そこは間違いありません。

 

ですが私が目撃した時は残念ですが

正直される側にも問題がありました。

運転技術が低いのか危険な運転になってしまっている人も多く見ます。

 

車の運転も人と人のコミニュケーションです。

あおり運転の被害者にならない様に思いやりのある運転をする為に

心がけた方が良い事をピックアップしました。

 

自分の運転で迷惑かけてないかな?と

念の為、もう一度自分の運転マナーを見直してみましょう。

 

あおり運転とはどういう行為?

 

まずあおり運転とはどんな行為なのか

受取側の問題ですが、ニュースなった事などから例をあげておきます。

 

あおり運転の例

・前の車に対してぶつかるスレスレまで車間距離を詰める

・同じ車を追いかけまわす

・急に前に入り込みをする

・ハイビーム、パッシング、クラクションで威嚇する

・隣に並び幅寄せして並走する

・エアガンを撃ってくる。。

とにかくいつ事故を起こしてもおかしくない行為など

相手を不安にさせる行為ですね。

 

ちなみに車間距離の詰めすぎは

道路交通法26条「車間距離の保持」の違反

しっかりと違反行為となります。

 

運転マナーを再確認

 

あおり運転をする人もきっかけがなければ煽らないと思います。

念の為、自分の運転マナーを再確認してみましょう。

 

運転マナー

・車間距離を充分に空ける

・無理な入り込みをしない

・ウインカーでしっかりと意思表示

・譲ってもらったらハザードでお礼

・交通量の多い道路で路上駐車をしない

・法定速度まで加速する

・センターラインをはみ出さない

・極力クラクションをならさない

●ウインカーでしっかりと意思表示

良く見かけるのが曲がり角でブレーキしてからウインカーを出して曲がる車

後ろ走っていて少しびっくりします。。

まずウインカー ⇒ 減速(ブレーキ)です。

 

●センターラインをはみ出さない

これはカーブの時に多いです。

運転技術が低い人というよりもスピード出している人がやりがちです。

見通しの悪いカーブで対向車が道幅一杯の大型トラックだったら

即事故です。。

 

それと狭い道路でも良くあります。

トラック、バスなど大型者は左の歩道ギリギリを通っているハズです。

※車同士の接触事故より、縁石、ガードレール接触の方がマシな為

 

センターラインをはみ出して接触事故を起こすと

道路左側の広さが十分にない場合や、道路工事を行っているなどの理由で道路の中央から右側にはみ出して通行した場合以外は

100%過失となります。

解り易く言うと10:0です。。

車両は道路の中央(またはセンターライン)から左側部分を、左寄りで通行しなければならない(道路交通法17条4項、18条1項)と定められています。

当然といえば当然ですね。

 

●クラクションも極力控えましょう。

相手が気づかずぶつかりそうになったらクラクションを鳴らすのは仕方ありませんが

入れないよ!ダメだよ!危ないな!の様な

相手の自己中心的な運転に対してのクラクションは

相手を怒らせる原因になります。

クラクションは怒りを表す物ではなく危険を知らせる為の物です。

乱暴な運転をする人なのです、関わらない様にしましょう。

 

クラクション鳴らされた相手が怒る

私が見た中で一番多いトラブル原因です。

 

お互いストレスを感じにくい運転を心がけ

運転が乱暴な人とは関わらない。

 

かにさん
かにさん
時間も精神も消耗してしまいます。
しまむら
しまむら
 この場合は負けるが勝ちです。

 

大切な事は

気持ちに余裕を持ち、譲り合う事(譲る)です。

更に良いドライバーになる為の心がけ

 

ここからはみんなが出来たら

とても快適になる心がけ

 

ワンランク上の心がけ

・信号待ちや止まる際にお店の入口、など通路を塞がない

・停車した時は毎回左右、バックミラーを一度見る

・合流などの時、自分の前に入れてよい車は1台まで

・駐停車禁止箇所を理解する

・余裕を持って視野を広く

 

●信号待ちや止まる際にお店の入口など通路を塞がない

信号待ちしている車が自分が入りたいお店の駐車場入り口を塞いでしまっている事、これ良くありますよね。。

結果すぐに入れず後ろの車を待たせてしまう。

塞いでしまった車も自分もとても気まずいですね。。

少し詰めてくれても車間が狭くぶつかってしまいそうな場合は

無理に入ろうとせずに、待ちましょう。

入りそうにない駐車場やお店でも、大丈夫だろうと塞いだ時に限って

タイミング悪く入ろうとする車がいるものです。。

停車時は出入口は塞がない様に心がけましょう。

 

●停車した時は毎回左右、バックミラーを一度見る

信号待ちや止まった際は一度左右前後を確認してみましょう。

あなたがもう少し前に詰めれば左折車線や右折車線へ通れる場合もあります。

後方に緊急車両が見える場合もあります。

周りの状態を確認し他の車が通りやすい様に工夫してみましょう。

 

●自分の前に入れてよい車は1台まで

これは合流してくる車や大きなデパート駐車場出口で多いのですが

渋滞してなかなか入れない時、一台譲ると次の車も入ろうとしてきます。

一台までは入れてOK、優しいつもりで何台も入れると

自分より後ろの車に迷惑になります。

渋滞時はみんなイライラしています。

入れてあげたいのはやまやまですが、1台までです。

 

●駐停車禁止箇所を理解する

少しくらい大丈夫だろうと迷惑駐車、停車も良く見ます。

道路交通法の再確認をしておきましょう。

交差点とその側端から5メートル以内の部分駐停車禁止

道路のまがり角から5メートル以内の部分駐停車禁止

横断歩道、自転車横断帯と前後5メートル以内の部分駐停車禁止

踏切とその側端から前後10メートル以内の部分駐停車禁止

バス、路面電車の停留所の標識板から10メートル以内駐停車禁止

安全地帯の左側とその前後10メートル以内駐停車禁止

雨の日、駅前にお迎えの車に多く見られます。

こちらの駐停車禁止はあえてワンランク上の心がけに書きましたが

残念ですが多くの方が守れていない違反行為です。

 

●余裕を持って視野を広く

周りを良く見て前の車との車間距離、歩行者

ルームミラーで後ろ、先の信号など多くの所を見れるようにして

先々予想して運転しましょう。

 

良い心がけ ダメな行動 よくない心理状態

 

運転技術も大切ですが、一番大切なのはやはり心構えです。

 

では余裕を持って運転する為には何を心がけると良いのか

逆にどういう状態で運転すると危険なのか

こういう運転をしていないか逆引き出来る様にまとめました。

・時間に余裕を持って家を出る

・前を良く先を見て人が出てくる

『かもしれない』を意識する

・目的地への道を調べておき迷わない様にする

・道が解らなくなっても慌てない

・車線を間違えても慌てない

 

・時間ぎりぎりで出発する

・スピードを出しすぎる

・出てこない『だろう』と思い込んで運転する

・自分優先で走行する

・無理な入り込みをする

・相手の運転に腹を立てる

・すぐにクラクションを鳴らす

・家庭、職場で嫌な事があった

・風邪を引いている、眠い、辛い、だるい

・急発進、急ブレーキ

・スマホをいじってしまう

・トイレを我慢している。。

 

しまむら
しまむら
悪い例の状態で運転しない様に気を付けましょう。
かにさん
かにさん
イライラして事故を起こしたらとても後悔します

 

煽られてしまった時の対処法

 

では煽られてしまった時はどうすれば良いのでしょうか?

相手の煽り具合?怒り具合と怒っている理由

走っている道路にもよりますが

・左に寄せて道を譲る(追い越し車線を走っていたなら普通車線に)

・コンビニなどお店の駐車場に逃げる

ついて来たら店内に助けを求める

・同乗者がいたら相手のナンバー車種を撮影してもらう

停車して普通に追い抜いてもらえれば良し。

もし相手も前方に止めて降りてこちらに向かって来たら

鍵も窓も開けずにすぐに110番 警察に通報しましょう。

 

車がボコボコに蹴られるかもしれません。

でも窓ガラスは素手では割れません。

硬くて弾力があるので素人では無理です。

念の為ガラスから離れておきましょう。

 

映像が何よりの証拠となるのでドライブレコーダーを付けておくと安心ですね。

楽天の人気の物をピックアップしました。

【ランキング1位】ドライブレコーダー 前後2カメラ コムテック ZDR-015 ノイズ対策済 フルHD高画質 常時 衝撃録画 GPS搭載 駐車監視対応 2.8インチ液晶

価格:23,800円
(2019/10/4 20:16時点)
感想(628件)

【楽天ランキング1位受賞】ドライブレコーダー 前後 日本製 カメラ 2カメラ 前後カメラ リアカメラ 1年保証 駐車監視 衝撃録画 常時録画 イベント録画 取付 一体型 おすすめ 後方 最新 簡単設置 ドラレコ SDカード 車外 煽り ビッグパワー BIGPOWER MDR-CAM2 送料無料

価格:9,720円
(2019/10/4 20:18時点)
感想(118件)

ドライブレコーダーすぐには。。という方は

この様なシールでもある程度は抑制になるかも知れませんね。

 

★お買い物マラソン☆当店全品ポイント2倍★ あおり運転抑止 ドライブレコーダー ドラレコ ステッカー 「防犯対策車 / ドライブレコーダー撮影中」 2枚組セット (OS-407) ダミーカメラ 効果UP 車用シール (ゆうパケット対応)

価格:1,706円
(2019/10/4 20:39時点)
感想(0件)

まとめ

正直運転マナーを忘れてしまったドライバー

視野が狭まってしまったドライバーも多く

悪気の無い危険な運転を良く見る様になりました。

 

ブレーキとアクセルの踏み間違えの事故も年々増えています。

高齢化社会なので当然です。

自動車メーカーの対策が進まない限り無くならないでしょう。

しまむら
しまむら

そしてその時が来たら自動車部品メーカー、カーショップの株価は上がるでしょう。

しんじん
しんじん
急にどうしたんですか?しまむらさん
しまむら
しまむら
すみません、株価が上がる事には興奮してしまうのです。。
とり
とり
しまむらも株覚えて大分変わったな。。

 

重機の教習で講師のおじじ様が言っていました。

人生の先輩のお言葉

機械は素直、操作した通りにしか動かない

エラーを出すのは人間の方

 

エラー(操作ミス)をしない様に日々気を付けましょう

 

 

もう一度自分の運転を振り返って少しでも多くの方が

心に余裕を持った運転

相手の事を思いやり、譲り合える運転を心がけ

自動車による事故、事件が減ります様に