上司の心がけ

【好かれる上司】になる為に 理想の上司の6つの条件

接客歴20年のしまむらです。(@shimamura_blog)

あなたにとって理想の上司は誰でしょうか?

今の職場の上司でしょうか?

前の職場、学生の時したバイト先の先輩?

 

何人か想像した方もいると思います。

では理想の上司の特徴をあげてみましょう。

 

あなたの思う理想の上司は?

理想の上司の特徴

良い所

・仕事ができる

・信頼できる

・尊敬できる

・責任感がある

・部下の面倒見が良い

・人柄が良い

かなりかみ砕いた文で書きましたが

上司に限らず

人に好かれる+仕事が出来る というのが条件ですね。

では職場においての『やさしい』とはどういう事か?など

1つずつ確認していきましょう。

 

好かれる条件

仕事ができる

仕事ができるとはどういう事なのか

視野が広い、計画性がある、説明がうまい、決断力がある、身だしなみ

時間厳守、状況判断、臨機応変、適材適所、整理整頓、情報収集、

マルチタスク、行動力がある、レスポンスが早いなど

多くの事があげられます、

これは一朝一夕でどうにかなる事ではないかもしれませんが

意識と心がけ、努力、モチベーションで自分の上司の真似をするなど

日々精進ですね。

しまむら
しまむら
時間厳守と整理整頓は心がけるだけで全然違うよ
かにさん
かにさん
確かにできる人は時間に余裕もっているよね
しんじん
しんじん
デスク綺麗な先輩は仕事はえーっす

 

信頼できる

信頼できるとは

嘘をつかない、ごまかさない、一貫性がある、非を認められる

この様な事だと思います。

目的を明確にして、素直に正直に生きる という事ですね。

 

どうしても自分を大きく見せたくて虚勢を張ったり

失敗をごまかしたくなったりするものです。

しまむら
しまむら
必要以上にプライドを持たないのが良いですね
しんじん
しんじん
嘘つきな先輩はちょっと。。

 

尊敬できる

尊敬できるとは

先を見据えている、威張らない、冷静、努力できる

悪口を言わない、寛容で余裕がある、ポジティブ、突出しているなど

ひと言で表すなら

器が大きい人という事ですね。

 

ですがこれは男女問わず言える事で

人によって惹かれる所が違い善悪がありません。。

自分には無い何かを持っているなど

どこか魅力がある人ですね。

 

責任感がある

責任感があるとは

責任転嫁をしない、適当な事を言わない、諦めない、真面目、努力家

チェックを怠らないなど

長期間仕事をしていればどうしても、失敗してしまう事もあります。

何度も確認しても、チームや部下のミスでも失敗はあります。

その時に

しっかりと謝罪ができる人だと思います。

 

言い訳したくなりますよね。

でもまずは謝罪、そしてすぐに対策をする事。

同じミスをしない様にする事が大事ですね。

 

ですが責任感がある故に

自分を責めすぎる、失敗を引きずりやすい。

という短所もあります。

 

責任感がある人がミスをしてしまった時は

気持ちを切り替えられる様に

ドンマイ、仕方ないよ、などフォローしてあげてくださいね。

とり
とり
ドンマイ、よくある事だぜ
しまむら
しまむら
君に言われると力抜けますね

 

部下の面倒見が良い

部下の面倒見が良いとは

フォローをしてくれる、部下の話をよく聞く、部下を公平に扱う、

人に合わせた指導ができるなど

これは一概に言える事ではありませんが

優しいだけでは部下は育ちません。

特定の人だけに肩入れするのは良くありません。

 

ですが頑張っている人と不真面目な部下に

同じチャンスの与え方でもダメです。

人に合わせた扱い方で

周りの人から見て公平に見えるというのが大事です。

 

指導の仕方も、相手を成長させる様な言い回しをしましょう。

しまむら
しまむら
努力している人はしっかり褒めましょう
かにさん
かにさん
勤務態度悪い子はしっかり指導を

 

人柄が良い

これはその人の性格の様なものです

挨拶、品格、親切、マナー、モラル、空気が読める、笑顔

ユーモアがある、気配り、人当たり、楽観的、ムードメーカーなど

仕事よりもプライベートよりの事ですね。

出世できるかは別として、社内で楽しく働いている人は

大体これが出来ている人ですね。

 

まとめ

どうでしたか?

上記全てを兼ね備えている上司はいるのでしょうか?

 

他にも個人的な意見を入れると

奢ってくれる、イケメン、美人、スタイル良い、趣味が合うなど

人によって好みがあるのでキリがないですね。

 

目指す所は大体決まりました。

次からは具体例をあげてどうすれば良いのか記事にしていきますので

ぜひ見て下さいね。

 

【指示の出し方】承認、許可を依頼に 人を育てるお得な指示だし仕事を頼むとき、少なからず気が引けますよね。 作業人数、作業内容、など指示内容にもよりますが できるだけ嫌な顔されずに、かつ...

 

↓ 私の参考にしているDaiGoさんの書籍 オススメです ↓