新入社員向け

【新入社員向け】上司に嫌嫌がられない為に しない方が良い行動②

上司に嫌嫌がられない為に しない方が良い行動②

報告、連絡、相談がない

サボる

自分のこだわりがあり従わない

目上を敬わない、生意気

ミスを隠す、嘘をつく、責任転嫁をする

いや、でも、と話し始めが否定的

いちいちネガティブ、文句が多い

噂話、陰口など悪いおしゃべりが好き

いつも指示待ち

自分の仕事以外しない

指導された事に対して苦手ですという

何も考えずに愛想笑いをする

上司の指示に『そうですね』という

すぐハラスメントに結びつけようとする

 

いちいちネガティブ、文句が多い

 

こちらも仕事、プライベート問わず良くない事ですね。

簡単な事でもどうしよう、大変だ、もう駄目だ

どうせ自分なんてなど正直相手するのめんどくさいですよね。

 

ネガティブにもタイプがあり

性格がおとなしい普通のネガティブさん

陽気なネガティブかまってちゃん

おとなしいネガティブさんは少しずつ明るい思考ができる様に

かまってちゃんは少し大人しくして実力をつけましょう。

 

 

いつも不満気で納得してない様子で

自分を過大評価しているのか状況や周りに文句を言う人

いつの間にか誰からも相手にされなくなってしまうので気を付けましょう。

 

 

噂話、陰口など悪いおしゃべりが好き

 

これも上記の文句が多いと共通する事ですが

他人の悪口を広めたり、背びれ尾ひれをつけて話し

自分が評価されない分周りを下げようとする行為はダメですね。

 

嘘をつくとも共通しており上司の信頼がなくなります。

他人の事はいいから仕事しろ。と思われています。

評価が上がらないベテランさんに多いですね。

 

いつも指示待ち

 

自分で仕事を見つけられない人は教わった事、

ルーティンワークしかできず自分で仕事を探す事ができません。

これは仕事で大切な気づきが無いという事なので成長が遅いです。

 

やらなくても平気だけど、やった方は良い事はたくさんあります。

色々探す様に心がけてみましょう。

かにさん
かにさん
初めは上司にやる事あるか聞いてしまうのも手ですね
しまむら
しまむら
仕事探せなくてもやる気を感じられれば良いですよ

 

 

自分の仕事以外しない

 

人並みの仕事をもらっていて自分の仕事は終わらせていて、

ゆっくりしているという事であれば

実は仕事が出来る人で上司の仕事の割り振り、担当範囲の変更が必要ですね。

上を目指せるので上司とコミニュケーションをとりもっと仕事をもらいましょう。

 

今回の場合は他の人が大変な時に手伝わず、我関せずの人ですね。

それ○○さんの仕事じゃないですか?

など自分の給与に不満を持っている人が多くしてしまう行動ですが、

どうせ給与上がらないし思想の人は

最低限の仕事しかしない感がにじみ出てしまってます。

 

もう少し前向きな気持ちで仕事に臨んでみましょう。

 

 

指導された事に対して苦手ですという

 

たまたま失敗してしまった事で指導されていても

本人は失態を和らげようと他の事はできるのですがという意味を含み

『それは苦手ですね』と言ってしまうと

上司に克服する気がない、努力する気がないと思われてしまいます。

何より何で大物感だしているのだ?と思われます。

 

苦手と割り切るのは簡単ですが、自分の中で諦めると成長遅くなります。

指導されている事に対しては素直にわかりました。

と納得して努力してみましょう。

ひよこ
ひよこ
(どんな事でも弱音はかずにがんばろう)
しまむら
しまむら
黙々と頑張っている人はとても良く見えます
かにさん
かにさん
女性が力仕事してると手伝いたくなりますよね

 

 

何も考えずに愛想笑いをする

 

愛想笑いは接点が少ない人、社外の人と合う時は

場を和ませたりある程度、必要な事だと思います。

 

ですが同じ部署や長時間一緒にいる人にいつまでもしていると

本心が見えないと思われたり、いつまでも距離が縮まりません。

さらにとりあえず笑っておけば良いだろう感を見透かされます。

 

癖になってしまっていると

アドバイスもらっている時やシリアスな場面でも

張り詰めた空気を和らげ自分を守る為

『アハハッ』としてしまいます。

 

そうするともれなく

笑っている場合じゃない!を頂いてしまいます。

 

メリハリつけて空気を読んで

真剣に向き合う時はしっかりしましょう。

 

 

上司の指示に『そうですね』という

 

これは上の愛想笑いしている人にありがちですが

とりあえず同意しておけば大丈夫だろうという考えの人が

会話の流れを考えず話し始めに言ってしまう事が多いです。

 

上司があなたに意見を求めているのなら話し初めに使っても大丈夫です。

しまむら
しまむら
かにさんこの企画どう思いますか?
かにさん
かにさん
そうですね、面白い企画なので良いと思います

この場合は同意で良いので、正しい『そうですね』の使い方ですね。

 

これが指示出されているのにも関わらず、癖で言ってしまうと

上司の指示(提案)をあたかも自分もそう思っていました。同意見です。と聞こえます。

上司はあなたが知る由もない事を指示しているのに同意するのはおかしいです。

他にも気づいていないから指示しているのに同意すると、君の意見は求めていないよ、わかってるなら何故やらない?とこれもまたおかしな事になります。

しまむら
しまむら
 かにさん、しんじんさん暗くなったので外の照明スイッチONにして下さい。
しんじん
しんじん
そうですね、点けてきます。
かにさん
かにさん
わかりました。点けてきます。

この場合はしんじんさんの意見は求めていません『そうですね』の同意はいりません。

上司の判断で指示が出てるので、かにさんの様に承知という返事をして行動しましょう。

 

 

すぐハラスメントに結びつけようとする

 

今の社会ではこれは難しい問題でもありますが

もし本当に上司がパワハラ、セクハラまがいの事をしていても

 

本人には冗談っぽくでも

男性の口コミ
男性の口コミ
それパワハラですよ?
女性の口コミ
女性の口コミ
その言い方セクハラですよ?

など言ってはいけません。

 

上司はハラスメント発言に敏感になっています。

とても嫌な気分になり、この部下扱いにくいな、と思われます。

上司に嫌がられると評価にも影響する事にもなりかねないので

本人に言うのは得策ではありません。

 

同僚や部署内の先輩に相談するのも好ましくありません。

悪い噂は広まりやすいので、もし情報が漏れた時に

上司に先手を打たれる可能性があります。

 

本当にハラスメントを受けているのなら

人事部かもしくは上司以上の信頼できる上司に相談しましょう。

きちんとした会社なら事実確認をして動いてくれるはずです。

 

ちょっとした事で○○ハラスメントですよ。といたずらに上司を刺激するのは

やめましょうね。

 

 

まとめ

 

しない方が良い行動はたくさんありますね。

ですが実際は普通にしていれば大丈夫な事が多く

心当たりがあったら気を付ければ良いのです。

 

これからは平気ですね。

嫌がられない事を覚えて → 上司に気に入られる様ににうまく立ち回りましょう。

 

 

【上司に好かれる為に】新入社員向け 気に入られる為の10個の行動接客歴20年のしまむらです。(@shimamura_blog) 新入社員のみなさん、入社して日が浅い方 転職したばかりの方、...




↓ 私の参考にしているDaiGoさんの書籍 オススメです ↓